ICカードと通信を行う部分の最小限のソースコード(ソリューションファイル)が付属しています。 それ以外の基本的なプログラム部分(例えば文字の表示、データベースやサーバーへの連携方法など)は付属しておりませんので、プログラム開発の基本的な開発についてはMicrosoft等へお問い合せ下さい。 ご心配の方は、事前に呼び出す関数・ソースコードも確認することが出来ます。 商用→利用方法・サンプルコード・関数リファレンス(Orange One Stop Easy API) <余談ですが> 勤怠管理やポイント管理などのICカード通信とは別の部分のソースコードを入手すると、効率的に、プログラム開発が可能です。 開発スタートキット型番SS-KVは上記ソースが付属した商用版開発キットです。 社内用途には勤怠打刻プログラムソースSK-233が付属した非商用版開発キット型番S1-K2のご利用が便利です。 開発キットの、商用版と非商用版(社内利用版)との違いは何ですか? |